山口県下関市小月本町2−12−26
下関離婚相談室
Site map English
ホーム  相談室概要  業務案内  料金案内  リンク  お問い合わせ
Pick up contents

 離婚相談 

 養育費について

 財産分与について

 慰謝料について

 親権・監護権について

 面談交渉権について

 年金分割について

 児童扶養手当について

 浮気チェックポイント

 DVについて

 調停の種類

 強制執行について

 不倫相談

 セクハラ相談


個人情報保護規定

 強制執行について

強制執行とは


 離婚時に決定した、養育費や慰謝料などの金銭債務を相手方が支払ってくれない場合に相手から強制的に回収できることを言います。


 
強制執行を行えば、相手方の収入や財産を差し押さえ、そこから金銭を回収できます。

強制執行の対象となるもの

○ 給与、賞与

○ 動産(家財道具、自家用車など)

○ 不動産(土地、建物)

○ 預金、貯金


 強制執行の手続きを行うには、対象となる以上の物の詳細を把握しておかなければなりません。

 強制執行の手続きを行うためには、債務名義書類がなければ手続きそのものができません。


 債務名義書類とは、強制執行に同意した強制執行受諾文言の記載のある公正証書、調停や裁判で作成された調停調書や判決書などのことです。 強制執行の申し立ては、相手方の住んでいる地域を管轄する地方裁判所に行います。
(遠隔地の場合は、郵送でも手続きできます)





Copyright(C) 下関離婚相談室 All Rights Reserved.